バルサミコ酢レシピ その21 ポルチーニ茸とりんごのサラダ

8月。チロル地方ドロミティにある山の家にバカンスに来るのが毎年恒例

世界遺産に登録されたドロミティはハイキングコースのバリエーションが豊富。小さな子供から、高齢者、ロッククライミングを楽しむコースや何日もかけて縦走するようなコースまで多種多様。天気の良い日は毎日のように歩きに出かけます。

どこで写真を撮っても絵葉書のような光景

あまり天気の良くない日はきのこ刈り。フィンフェルリや、運がよければポルチーニ茸が見つかります。

ポルチーニ茸は洗わずに、土はナイフで削って、汚れはハケでとります

 

今日は小さめが一個発見ということで、生でサラダに。バルサミコ酢と合わせるとまた美味しい!

そんなレシピをご紹介します。

ポルチーニ茸とりんごのサラダ

材料

ポルチーニ茸 一個

りんご      1/2個

レモン      1/4個

塩        適宜

パルミジャーノレッジャーノ チーズ 薄切りにしたもの

イタリアンパセリ 適宜

オリーブオイル  大さじ2

バルサミコ酢   適宜

作り方

こんなところを歩きに行ってます。

皆さんも機会があったら是非!

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。